recruit_img

Message from Elders and Betters先輩たちからのメッセージ

働く人に聞いてみた宮城北地区 千葉地区長インタビュー (東北学院大学卒業 2008年入社)

■カルラに入社した理由、きっかけは何ですか?

 学生時代から飲食店でのアルバイトを実施していたことで飲食業の楽しみを理解していたことに加え、地元の企業であること、高齢化が進んでいる社会の中で「和食」を武器にしているカルラに社会からの需要と企業の成長の可能性を感じたからです。

■現在の職務内容とやりがいについて教えてください

 現在は営業本部で「地区長」として勤務しています。
地区長の職務の内容は管理する数店舗の状態目標と利益目標を達成することです。
店舗を巡回し、問題点を発見し仕組みの変更や教育で問題を改善し、目標の利益を確保していくことが主な仕事です。
自身の発見した問題点を改善し、お客様の満足に繋がることや店舗で働く従業員の環境が良くなることで、お客様や従業員から感謝されることや、自身で管理している数値が予測通りの数値に変化させる事が出来た時にやりがいを感じます。

■カルラの良いところはどこだと思いますか?

 まだまだ成長途中の企業だと感じています。
そのため、年功序列にとらわれず私のようなまだ経験の浅い社員にも色々なチャレンジをさせてくれます。私は大学卒業後入社半年で店長職をさせて頂きました。
やる気や実績でステップアップが可能なところは働く人にとっての良いところであると感じます。
また経営陣の判断が早いため、お客様の為になることや従業員の為になることは連絡一つで直ぐにルールが変更になるという対応の速さも良いところであると思います。

■将来の夢ややってみたいことを教えてください

 もともと店舗開発の仕事に携わり、会社とともに成長したいと感じ、カルラに入社しました。入社後は様々なことを経験させて頂き、将来やってみたいことが増えている状態です。
今後も色々な部署や職位に挑戦し、自身の視野を広げていきたいと思っています。

■カルラへの入社を考えている人へ、アドバイスをお願いします

 メニューや従業員の所作に会社の考えや姿勢が現れていると思いますので、まずは身近にある当社の店舗で食事をしてみるといいと思います。まだ入社していない皆さんの立場で色々なことを感じてみてください。
入社後はその時に感じたことや考えたことを活かしながら一緒に会社を成長させていきましょう。

Message from Elders and Betters先輩たちからのメッセージ

働く人に聞いてみた商品開発室 高木課長インタビュー (秋田大学 教育文化学部地域科学課卒業 2011年入社)

■カルラに入社した理由、きっかけは何ですか?

 大学生のとき、部活終わりに、よくまるまつを利用していました。
大学生でもおなかいっぱい食べられる安さとボリューム、そしてその美味しさに感動したのを今でも思い出しますし、それがこの会社を選んだ原点となっています。
人間にとって一番身近な「食」を通じて、かつて私がそうだったように、お客様を笑顔にしたいと思い入社しました。

■現在の職務内容とやりがいについて教えてください

 新しいメニューの開発と、既存のメニューの磨き上げが主な職務です。 流行を取り入れてアレンジしたり、自社らしさを入れたりしながら、食材を選んだり盛り付けを考えたりします。
いつも頭にあるのは、「これでお客様が喜んでくれるかどうか」、ただそれだけです。
食材の質や原価、盛り付けやすさ、見た目など、作ったメニューがお客様のもとに届くまでにたくさんの関門があります。どこかで無理があると、メニュー通りのものが提供されず、お客様に喜びを届けることが出来なくなってしまいます。
他部門との連携や、実際にお店で働く皆さんの意見を取り入れながら進めることを大切にしています。
また、メニューはお客様への「お見合い写真」なので、メニュー写真を撮るときには一番きれいに見えるように、食材の色や盛り付け、角度にこだわるようにしています。
お客様から「美味しかったよ!」というお声をいただくことが何より嬉しいです。

■カルラの良いところはどこだと思いますか?

 現状に満足せず、常にメニューを磨き上げ、斬新なアイデアにも手を伸ばすところに非常にワクワクします。
若い社員の意見も柔軟に取り入れて、チャレンジさせてくれるフットワークの軽さも当社の魅力です。良くなることなら何でもやってみるし、それに自分も関わっていけます。

■将来の夢ややってみたいことを教えてください

 商品開発で言えば、「ヒット商品を作ること」。
まるまつでは、なんといっても「かつ丼」と「そば」は昔からの定番商品で、不動の人気を誇っています。数年前に「辛味噌ラーメン」が登場し、それらに継ぐ人気商品になりました。今の形になるまで何度も社内で試行錯誤を続け、磨き上げた結果だと思います。そういった商品をこれからも作っていけたらと思います。
個人としては、一つでも多くの資格をとって仕事に役立つ知識を身につけていきたいと思っています。いつでも、どんな職務でも、何歳になっても、勉強する姿勢は変わらずに持っていたいです。

■カルラへの入社を考えている人へ、アドバイスをお願いします

 上にも書きましたが、若手社員にもたくさんのチャンスがある会社です。
私もこの10年で、新店舗の立ち上げ準備に携わらせていただいたり、品質管理室で細菌検査を覚えたり、各地の店舗に応援勤務に行ったりと、様々な経験を積んできました。「こんな私でいいんだろうか」といつも尻込みしながらも、飛び込んでやってみた結果が今につながっています。こういった経験があるからこそ、その時々に合った提案や柔軟な対応が出来るようになったと思います。
目の前のお客様を全力で幸せにすることを続けていれば、チャンスが来る、そして自ら手を挙げて発信できる、そんな会社です。

Message from Elders and Betters先輩たちからのメッセージ

働く人に聞いてみた品質管理室 筒井社員インタビュー (山形大学 理学部物理学科卒業 2012年入社)

■カルラに入社した理由、きっかけは何ですか?

 地元が秋田という事もあり、東北県内で就職を探していた際に、カルラの和食チェーン展開という業態に興味を持ちました。ファミリーレストランは洋食の形態が多い中で、和食を重視していく所に独自性を感じて入社を決めました。

■現在の職務内容とやりがいについて教えてください

 現在の職務内容としては主に自社製品の細菌検査やクレーム等の異常品の調査、定期検便の実施、貯水槽定期点検等を行っています。カルラでは生産から販売までを一貫する事を掲げている為、根っこの部分の生産時点で異常が無いように日々検査を行っていく事が重要になり、そこにやりがいがあると思います。

■カルラの良いところはどこだと思いますか?

 自社の製品を店舗で販売するという構造上、生産する人から、材料を仕入れる人、検査する人、運送する人、販売する人、管理する人といったように本業は飲食業であるものの、色々な職種を経験する選択肢があると言えます。お客様の前に出る表舞台が合わなかったとしても、裏方の支える側として活躍する事も出来ます。

■将来の夢ややってみたいことを教えてください

 小さいころの将来の夢と言えば何か職業を答えると思いますが、既に職に就いている場合はこの先どういう人生を歩んでいくのかという答えになると思います。そういった点では明確なビジョンがあるわけではありませんが、年齢を重ねても情熱を持ち、何かに打ち込めるような人生を歩みたいと思います。

■カルラへの入社を考えている人へ、アドバイスをお願いします

 良くも悪くもカルラは発展途上の企業であり、個人の裁量が大きくなる部分があります。仕事するなら忙しい環境でバリバリ働きたいという方には良いと思います。また、内外共に人と関わることが必須の為、人との関わりが好きであれば良い環境であると言えますので、ぜひ会社説明会等に参加してみて下さい。