株式会社カルラ

飲食を通じて社会へ貢献

Corporate_img

HISTORY沿革

カルラ 100年の足跡

移住の資金稼ぎに来仙

そば屋として創業したのは、明治43年(1910年)。
当時日本では、貧しさから脱却しようと、米国や中南米へ渡る移民が増えていた。創業者は、現会長井上修一氏の祖父・政人氏。岩手県衣川村生まれの政人氏も10代でブラジルに渡ろうと、取りあえず仙台に出る。渡航費を稼ぐため、そば屋でアルバイトを始めた。その店で見初めた従業員女性との結婚が転機になる。21歳で独立し、南町十五番地(現在の南町通)でそば屋を始めた。 隣にあった銭湯の二階の丸窓から店のほうを眺めると、松の木が見えたので「丸松そば店」と名付けたといわれる。カルラの原点が誕生した。

仙台空襲などで二度全焼

店は学生のたまり場にもなり、経営は軌道に乗るが、災禍が待っていた。
大正8年(1919年)の仙台大火で店は全焼。現会長の父・正介氏が店を継いだ後の昭和20年(1945年)には、仙台空襲で焼け出された。
二度にわたる苦難を乗り越え、戦後は現在の若林区土樋と石垣町の境で出前中心のそば屋を再開する。修一氏は五橋中、仙台二高時代、神奈川大工学部に進学してからも、そばの配達などを手伝った。修一氏は大学卒業後、仙台の自動車販売会社に入社する。「長男だったので店を継ごうと思っていたが、外からうちの店を見てみたかった」。その間、山形や東京のそば屋を見て回り、そば屋として生き残っていく方法を考えた。その結果「家族だけでは夜遅くまで店を開けられないし、誰かがけがでもしたら出前にもいけなくなる」と、家族経営の限界を感じ取った。

 

仙台市中心部でチェーン展開

修一氏は、五年で会社を退社し、昭和43年(1969年)、大学時代の友人と一緒に青葉区二日町に、新たな店を出す。
「会社組織にして、従業員が誇りの持てる職場にしたい」父正介氏を説得し、昭和47年(1972年)には有限会社「丸松」を設立。正介氏を社長に据えた。
仙台市中心部でそば屋をチェーン展開したほか、昭和53年(1978年)には、そば料理店「寿松庵」を開店。
翌年には株式会社化し、正介氏から会社経営を引き継いだ。

 

 

沿革

明治43年(1910) 4月丸松そば店として個人創業
昭和44年(1969) 4月先代より事業継承し、日本そば「丸松」二日町店(仙台市青葉区)開店
昭和47年(1972) 6月有限会社丸松に改組(資本金50万円)
昭和48年(1973) 8月日本そば「丸松」中央店(仙台市青葉区)開店
昭和54年(1979)10月日本そば「丸松」を「株式会社丸松」に改組
昭和57年(1982) 3月和風ファミリーレストラン「まるまつ」西多賀店(仙台市太白区)開店(まるまつ1号店)
平成元年(1989) 6月和風料理「かに政宗」泉店(仙台市泉区)開店
平成 3年(1991) 3月社名を「株式会社丸松」から「株式会社カルラ」に変更
平成10年(1998) 7月「まるまつ」紫波店(岩手県紫波郡)を開店(まるまつ10号店)
平成13年(2001) 4月「まるまつ」塩釜店(宮城県塩釜市)開店(まるまつ20号店)
平成13年(2001) 8月宮城県黒川郡富谷町に本社及び配送センター移転
平成13年(2001)11月和風居酒屋「魚膳」鶴ヶ谷店(仙台市宮城野区)(現旨いもん処よらんせ)開店
平成14年(2002) 4月宮城県黒川郡富谷町に製造工場(本社工場)新設
平成14年(2002)12月「まるまつ」佐沼店(宮城県登米市)開店(まるまつ30号店)
平成15年(2003) 3月回転すし「すしっこ88」富谷店(宮城県黒川郡、イオン富谷SC2F)開店(現寿司せん)
平成15年(2003) 7月「まるまつ」成田店(宮城県黒川郡)開店(まるまつ40号店)
平成15年(2003)12月「まるまつ」本宮店(福島県安達郡)開店(まるまつ50号店)
平成16年(2004) 3月子会社であった有限会社寿松庵を吸収合併
平成16年(2004) 8月宮城県黒川郡富谷町に物流センター用地取得
平成16年(2004)10月「まるまつ」八戸店(青森県八戸市)開店(まるまつ60号店)
平成16年(2004)12月株式会社ジャスダック証券取引所(現、株式会社東京証券取引所)に株式を上場
平成17年(2005) 2月「まるまつ」会津若松店(福島県会津若松市)開店(まるまつ70号店)
平成17年(2005) 9月「まるまつ」伊勢崎店(群馬県伊勢崎市)開店(まるまつ80号店)
平成18年(2006) 1月物流センター・研修センター(宮城県黒川郡)完成
平成18年(2006) 3月「まるまつ」新町店(群馬県高崎市)開店(まるまつ90号店)
平成18年(2006) 6月「まるまつ」釜石店(岩手県釜石市)開店(まるまつ100号店)
平成19年(2007) 3月「まるまつ」一関店(岩手県一関市)開店(まるまつ110号店)
平成20年(2008) 4月子会社「株式会社ネットワークサービス」を設立
平成24年(2012) 6月丸松そば店創業100周年記念として、寿松庵本店開店
平成25年(2013) 7月大阪証券取引所と東京証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ市場へ株式を上場
平成25年(2013) 7月「かに政宗」泉店(仙台市泉区)を開店
平成26年(2014) 6月「かに政宗」本町店(仙台市青葉区)を開店
平成26年(2014) 9月「かに政宗」盛岡店(岩手県盛岡市)を開店
平成27年(2015) 9月新業態「十割蕎麦丸まつ」石巻店(宮城県石巻市)を開店
平成28年(2016) 7月小型店舗「まるまつ」吉岡店(宮城県黒川郡)を開店
平成29年(2017) 3月「まるまつ」小牛田店(宮城県遠田郡)を開店(まるまつ140号店)
平成29年(2017) 3月「十割蕎麦丸まつ」盛岡フェザン店(岩手県盛岡市)を開店
平成29年(2017) 4月「味のまるまつ」白石店(宮城県白石市)を開店
平成30年(2018) 6月「まるまつ」楽天スタジアム店(宮城県仙台市)を開店
平成30年(2018) 9月「十割蕎麦丸松」イオンスタイル仙台卸町店(宮城県仙台市)を開店
平成30年(2018)10月「しゃぶ政宗」鶴ケ谷店(宮城県仙台市)を開店
平成30年(2018)10月「かつグルメ」中野店(宮城県仙台市)を開店
平成31年(2019) 4月「ビッグステーキ」楽天スタジアム店(宮城県仙台市)を開店
令和元年(2019) 6月「あじまし亭」青森空港店(青森県青森市)を開店
令和元年(2019) 7月新業態「らら亭」鶴田店(栃木県宇都宮市)を開店
令和2年(2020) 3月SC内フードコートに「らら亭」6店舗目としてイオン泉大沢店(仙台市泉区)を開店
令和3年(2021)12月東北自動車道に「まるまつハイウェイ松川PA上下線」(福島県福島市)を開店
令和4年(2022) 4月「まるまつ」天童店(山形県天童市)を開店